海の近くで伊根の暮らしを楽しみながら活躍しませんか?
株式会社油屋

ABOUT 会社紹介

奥伊根温泉「油屋」

当館は、丹後半島の北東部にある伊根町に位置し、昭和時代から民宿を営んでいる温泉旅館です。開業当初は、陸路が通じていなかったため、渡し船でお客様を迎えていたという古い歴史を持ちます。平成6年に温泉掘削に成功し、新しい施設を建築して旅館としてスタートしました。 伊根の観光客は年に35万人ほど。当館は伊根町の中では最も大きい海の京都を代表する旅館で、毎年6万人ほどの方にご利用いただいています。関西だけでなく、東京から訪れるお客様も少なくありません。 日本海を一望できる絶景と伊根湾の新鮮な海の幸、西日本名湯百選として名を馳せる天然温泉。 宿と町の魅力を伝える“おもてなしスタッフ”を充実させ、お客様に『次もまた来たい』と思っていただけることを私たちは目指しています。

BUSINESS 事業内容

京都の奥座敷 伊根町の温泉旅館「油屋」等の経営

奥伊根温泉 油屋別館和亭
日本海を望む高台に佇む京都・丹後の大人だけの隠れ宿。源泉かけ流し露天風呂付客室に24時間入浴可能な大浴場。旬の魚介や但馬牛など丹後の味覚を一品出しのお部屋食でお愉しみ下さい。伊根の舟屋まで8分。
奥伊根温泉 油屋
「伊根の舟屋」に一番近い温泉旅館・「油屋」は、雄大な日本海を望む高台にそっと佇む一軒宿。 自慢の名湯と眼下に広がる海の眺めは心と体を癒します。※当館から伊根の舟屋まではお車で約8分です。

WORK 仕事紹介

おもてなしスタッフ(仲居)

おもてなしスタッフ(仲居)
旅行者へのおもてなしがメインのお仕事です! ◆宿泊客・昼食客等の食事対応 ◆食事に関わる準備、片付け等 ◆別館和亭においてはお客様への接客対応 ◆お客様のお見送り ◆ホール清掃 等 ◆男性スタッフも歓迎です♪
おもてなしスタッフ(フロント)
おもてなしスタッフ(フロント) フロント業務全般 ◆来客・電話対応 ◆お客様の誘導(ご案内、荷物移動、駐車場移動)やお見送り ◆パソコンでの顧客管理ほか付帯業務 外国のお客様も多く、語学が得意な方は活かしていただけます。

INTERVIEW インタビュー

「毎日景色が違う伊根に惹かれました」おもてなしスタッフ 仲居
― 仕事内容を教えてください
大広間にお料理を運んで今日の料理について説明するという、レストランの配膳に近いスタイルです。いきなり難しい仕事にはならないので、未経験者でも安心してください!
― 休日はどのように過ごしますか?
休憩時間やお休みの日は、寮で過ごしていることが多いですね。独身寮(男子寮と女子寮)は、旅館から歩いていける場所にあります。車で少し行くとファミリー用の物件もあるんですよ。 キッチンやお風呂はみんなでシェアしていてシェアハウスのような感じなので、ひとりでこの町に飛び込んできても淋しくないと思います。休みの日はスタッフ同士で一緒に遊びに出かけたり、お花を習いに行ったり、オフタイムも仲がいいんですよ。
― 仕事をしていてどんなことにやりがいを感じますか?
リピーターのお客様が顔を覚えてくれて、来たときに声を掛けてくれたりするのはうれしいですね。 お客様がお帰りになられたあとは、『ありがとうございました』とひとりひとりにお手紙を書くんです。誕生日や結婚記念日で来た人には一言添えたり、印象に残ったことがあったらお伝えしたりしているんです。お返事をいただいた時には、この上ない喜びがあります。
― 入社してから苦労されたことは?
料理のコースが多いし季節によってメニューも変わるので、最初はそれを覚えるのが大変でしたね。全部わかっていないとお客さまに料理の説明ができないので、紙に書いて暗記したりしていました。 町のことについて聞かれたときに答えられるよう、女将さんが伊根の観光に連れて行ってくれます。お客様に伊根や橋立のことをよく聞かれるので、そういうことをもっと詳しく説明したいんですけど、私もまだまだで、もっと覚えられたらいいなって。自分でも、遊びに行った帰りにお土産屋に寄って、何が売られているかを見たり食べたり、チェックするようにしていますよ。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

[社]寮&食事&温泉付き★おもてなしstaff(フロント係)
月給19万円 ◆試用期間3ヶ月(同条件⋯
六万部バス停→徒歩25分/車・バイク・⋯
9:00~17:00/13:30~21⋯

株式会社油屋